当サイトにはプロモーションが含まれています。

行政書士の資格は役に立つ?役に立たない?開業者が経験談を解説

行政書士の資格は役に立つ?役に立たない?開業者が経験談を解説 行政書士の資格

行政書士に興味がある方!

行政書士って役に立つ資格なの?』と気になっていませんか。

 

実は役に立つか、役に立たないかは資格を取る目的によります。

 

★この記事を書いた人

知識ゼロから行政書士試験に合格

行政書士歴5年の現役行政書士

そこでこの記事では、行政書士は役に立つ資格なのか経験談を解説します。

 

記事を読むことで、行政書士資格の特徴が理解できます。

\ 合格者が教える! 優良講座を紹介/

おすすめの行政書士通信講座【7選】

行政書士が役に立つか・役に立たないかは『目的』による

モチベーション

行政書士は万能資格ではありません。資格が役に立つか、立たないかは目指す目的によります。

 

つまり人によっては最強資格になるし、取っても意味がない資格にもなります。

行政書士はやめたほうがいい?取るだけ時間の無駄?

 

行政書士
行政書士
行政書士が役に立つケース、役に立たないケースを解説します。

行政書士資格が役に立つケース

ガッツポーズ

  • 独立開業を目指している
  • 他士業の勉強の足掛かりにしたい
  • ダブルライセンスを目指している
  • 何かあったときの保険
  • 定年後でも働ける

独立開業を目指している

行政書士で独立開業

行政書士は独立開業型の国家資格。基本は独立するための資格です。

 

つまり『将来は独立したい!』という人にはぴったりの資格といえます。

 

行政書士は独立しやすい資格です。

 

なぜなら少ない資金で独立できるからです。30万円程度あれば独立できます。

 

30万は大金ですが、他業種と比べると圧倒的に安いです。例えば、飲食店や美容院を始める場合、数百万~かかります。

 

行政書士は自宅を事務所にしてOK。パソコン、携帯、プリンターがあれば仕事はできます。

 

行政書士は独立のハードルが低いので独立しやすい資格です。

行政書士の独立開業は難しい?失敗しやすい?厳しい理由と成功の秘訣を解説

行政書士で人生が変わった!人生が変わる5つの理由を実体験から解説

行政書士は食えないは嘘。やり方次第で食える資格!

他士業の勉強の足掛かりにしたい

合格するためにモチベーションを上げる

行政書士は法律系の入門資格と言われています。士業のなかでは試験が簡単だからです。

 

まずは行政書士を取ってからステップアップとして社労士等に挑戦する人もいます。

  • 行政書士→社労士
  • 行政書士→司法書士
  • 行政書士→司法試験

また社労士には受験資格があります。誰でも受けられるわけではありません。

 

しかし、行政書士を持っていると社労士の受験資格を得ることができます。

 

社労士の受験資格を得るために行政書士を取る人もいます。

行政書士から社労士を受験!ダブルライセンスのメリット【合格者解説】

行政書士と社労士はどっちが先?取る順番を有資格者が解説

ダブルライセンスに有利

社労士と行政書士のダブルライセンス行政書士は他士業とのダブルライセンスに役立ちます。

 

例えば、

  • 行政書士+社労士
  • 行政書士+司法書士
  • 行政書士+税理士

行政書士に加えて他士業の資格もあると業務の幅が広がります。

 

例えば行政書士しか持っていない場合、社労士の仕事はできません。社労士の先生に仕事を紹介することになります。

 

しかし、社労士を持っていると自分のところで受任できます。

社労士と行政書士のダブルライセンスってどう?メリットや年収を徹底解説

何かあったときの保険になる

終身雇用制度が崩壊しかけている今、1つの企業で働き続けるのは難しくなりました。

 

もし解雇された場合、35歳を過ぎていると再就職が難しくなります。

 

行政書士を持っていることで万一の保険になります。再就職できなくても独立の道が残されているからです。

行政書士はぶっちゃけ食えるの?開業者が実態を解説

定年後でも働ける

行政書士は、定年後でも働けます。

 

年金を貰いながら、行政書士として小遣い程度稼ぐ方もいます。

 

行政書士には定年がありません。また書類作成がメイン業務なので身体的な負担もほぼありません。

 



※資料請求後に強引な押し売り、しつこい勧誘は一切ないのでご安心ください。

行政書士が役に立たないケース

  • 就職・転職が目的
  • 行政書士にならない

行政書士は『意味ない』『使えない』資格?開業者が解説

就職・転職が目的

行政書士資格で転職

行政書士は独立開業型の資格。就職・転職にはあまり役立ちません。

 

就職や転職が目的なら別の資格を取得する方がいいでしょう。

 

ただし、行政書士資格が就職・転職でプラスに働くこともあります。行政書士は世間では難関資格のイメージがあります。

 

努力の証として一定の評価はされるでしょう。

 

しかし、就職や転職のために行政書士を目指すのはオススメしません。なぜならコスパが悪いからです。

行政書士は悲惨な資格?『やめとけ』と言われる理由を解説

 

行政書士の合格には800時間程度の勉強が必要です。1日2時間の勉強を1年以上も続けなければなりません。

 

つまり、行政書士試験に合格することは相当大変なのです。

 

一般的に行政書士の就職先は行政書士事務所。給料が安いところがほとんどです。

 

苦労して取っても、給料が安ければコスパが悪いです。

 

コスパがいいのは独立開業。行政書士を目指すなら独立開業一択でしょう。

行政書士の働き方を知りたい!どんな場所で活躍してるの?

 

就職・転職が目的なら行政書士より社労士がオススメです。

 

社労士には勤務社労士という働き方があるので資格があると就職や転職に有利です。

勤務社労士にできることは?仕事内容やメリット、おすすめ求人サイトも紹介

行政書士にならない

当たり前ですが、行政書士にならないのに行政書士の資格を取っても役立ちません。

 

しかし、現状は行政書士に受かっても行政書士にならない人が大半です。

 

行政書士試験は毎年4万人ほど受験します。そのうち合格者は4000人程度です。

 

4000人のなかで実際に行政書士になる人は1500人程度。なんと半数以上は合格しても行政書士にならないのです。

 

行政書士を目指すなら、いずれは行政書士になる前提で目指しましょう。

行政書士を取って良かったこと4選!

行政書士はおいしい資格。おいしい5つの理由を解説

将来はAIによって行政書士は役に立たない資格になる?

ai

イギリスのオックスフォード大学と野村総合研究所が『AIに代替される可能性がある職業』という研究を行いました。

 

調査によると、行政書士業務の90%以上はAIに代替される可能性があるという結果でした。

 

『将来、行政書士の仕事はAIに奪われるの?』と思う方もいるでしょう。

 

確かにAIによって行政書士の仕事は減少していく可能性があります。しかし、行政書士の仕事がすべて奪われるとは考えにくいです。

 

行政書士が作成できる書類の数は1万種類以上。つまり業務内容が多岐にわたります。

 

なかにはAIが代替できない業務も存在します。行政書士だから提供できるサービスもまだまだあります。

 

AIにできることはAIに任せる。AIにできないことは行政書士が対応する。共存する道がベストです。

行政書士の需要と将来性を考察。AI時代に仕事はなくなる?



※資料請求後に強引な押し売り、しつこい勧誘は一切ないのでご安心ください。

【よくある質問】行政書士の資格は役に立つ?役に立たない?

  • 行政書士は将来的に需要はありますか?
  • 行政書士を取って良かったことは?
  • サラリーマンが行政書士になるメリットは?

行政書士は将来的に需要はありますか?

行政書士の需要は今後も十分に見込めます。

 

高齢化社会、外国人労働者の増加、新しい法的ニーズの発生など、多くの要因によって今後も増加すると考えられます。

 

行政書士の需要は今後も安定しているといえるでしょう。

≫参考:行政書士の需要と将来性を考察。AI時代に仕事はなくなる?

行政書士を取って良かったことは?

個人的に取って良かったことは以下の4つです。

  1. 独立できる
  2. 周りの目が変わる
  3. 自信がつく
  4. 次の資格に挑戦しやすくなる

≫参考:行政書士を取って良かったこと4選!

サラリーマンが行政書士になるメリットは?

サラリーマンが行政書士になることには、さまざまなメリットがあります。

  • 行政書士として副業できる
  • 将来、独立できる
  • キャリアの選択肢が広がる

【まとめ】行政書士の資格は役に立つ?役に立たない?

将来性

行政書士は役に立つ資格なのか、あるいは役に立たない資格なのかについて解説しました。

 

行政書士は万能資格ではありません。目指す目的によって役立つ場合と役立たない場合にわかれます。

 

★役立つ場合

  • 独立開業を目指している
  • 他士業の勉強の足掛かりにしたい
  • ダブルライセンスに有利
  • 何かあったときの保険

 

★役に立たない場合

  • 就職・転職が目的
  • 行政書士にならない

行政書士は独立開業を目指す人にぴったりの資格です。集客(マーケティング)をしっかり勉強することで大きく稼ぐことができます。

 

実際に年商1000万円以上の行政書士も沢山います。是非、目指してみてください。

 

行政書士の通信講座おすすめランキング7選

 

行政書士に関する下記の記事も参考にしてください。